医薬品製造の基礎知識

逸脱(いつだつ)発生時の対応は!?

逸脱(いつだつ)発生時の対応は!?

 

 逸脱は、さまざま原因によって発生する。次に、逸脱発生時の処理の流れを示す。

 

医薬品製造

 

 逸脱が発生すれば、応急処置を実施する以外に、製品への影響を調査して出荷の可否や回収の必要性有無を判断する。

 

 また、直接原因や根本原因を特定し、それらに対して的確で妥当性のある是正処置/予防措置(CAPA)を行う。

 

逸脱内容の確認・報告

 

 逸脱が発生したら5W1Hを踏まえ、内容を上司に報告する。

 

 次に、逸脱報告のポイントを3つ示す。

 

 

 

 @事実をありのままにすぐに報告する

 

 日頃と違うところがあれば、直属上司に偽りなくすぐに報告することが大事である。

 

 逸脱かどうか判断しにくい事象でも報告せずにいると、後日、大きな逸脱になってしまう場合もある。

 

 現場の責任者は、作業者の報告を素直に聞き、自分で判断できない場合は、さらに上司に報告する。

 

 そして、重要な事象が品質部門に迅速に漏れなく伝わることが大事である。

 

 情報がどこかで止まり、その結果、出荷間際になってから品質部門に伝わっては遅いのである。

 

 

 

 

 

 A担当職員は自らの勝手な判断で工程を進めない(ただし、安全上の処置は行う)

 

 トラブルが発生すると、慌ててしまい、自己判断によって復旧を急いでみたりする。

 

 慌てると本来やってはならない動作をやってしまう。また、責任者に現場を確認してもらうことも必要である。

 

 ただし、安全上の問題がある場合や、ほかに被害が拡大しそうな場合には、必要な行動をとらなければならない。

 

 

 

 

 

 B責任者は3現主義(現場、現物、現実)による事実確認を行う

 

 責任者は現場で現物を見ながら、現実的に検討を進める。

 

 問題が生じれば、事実を元にデータで客観的に定量的に把握し対応することが大事である。

 

 

 

逸脱のレベル分け

 

 逸脱は、その大きさによりCritical(重大)、Major(大)、Minor(小)などの分け方がある。

 

 あらかじめ定めた判断基準で、品質に与える影響度の大きさを評価し、生じた逸脱をレベル分けする。

 

 また、レベルごとに製造販売業者などへの連絡方法について手順化しておくことは、逸脱措置を円滑に行うために必要である。

 

応急処置

 

 逸脱管理の責任者は逸脱状況の把握後、応急処置を指示する。

 

 また、製造販売業者への逸脱内容を通知するかどうかを判断する。

 

 ここで行う応急措置とは、現在発生している逸脱状況に対するものであり、すぐさま講じないといけない措置を意味し、CAPAとは異なる。

 

 例えば、製造工程で中間体を床にこぼした場合の応急措置は、床にこぼれた中間体の回収、こぼれた重量や数量の把握、およびそれらの表示・保管などである。

 

 

 

製造の知識 GMPの知識

医薬品製造レポート

医薬品製造の流れ等

医薬品製造

GMPとは!?等


品質管理の知識 回収事例・クレームの知識

医薬品製造レポート

バリデーションとは!?等

医薬品製造レポート

回収とは!?不正製造事例等


くすりの知識 設備・環境の知識

医薬品製造レポート

良い医薬品とは!?原薬とは!?等

医薬製造レポート

製造に適した作業室とは!?等


新着トピックス 部門と作業員の知識

医薬品製造

新着の話題・動向

医薬品製造レポート

作業員に求められることとは!?等


医薬品製造に関わる「用語集・リンク集」はこちら

トップページに戻る

関連レポート

GMPとは!?
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。GMPとは!?医薬品をつくる工程で大切なことをまとめました。
GMPの3原則とは!?
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。GMP3つの基本要件とは?GMP3原則とは!?医薬品をつくる工程で大切なことをまとめました。
GMP省令(原文)
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。GMP省令(原文)とは!?医薬品の品質管理、医薬品をつくる工程で大切なことをまとめました。
GMP省令の取扱い(原文)
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。GMP省令の取扱い(原文)とは!?医薬品の品質管理、医薬品をつくる工程で大切なことをまとめました。
なぜGMPが必要なのか!?
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。なぜGMPが必要なのか!?医薬品をつくる工程で大切なことをまとめました。
従業員がGMPを守るためには!?
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。作業者がGMPを守るためには?医薬品をつくる工程で大切なことをまとめました。
必要な手順書等
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。必要な手順書等は?医薬品をつくる工程で大切なことをまとめました。
バリデーションの記録
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。信用できる記録とは!?医薬品をつくる工程で大切なことレポートにまとめました。
データインテグリティとは!?
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。データインテグリティとは?医薬品をつくる上で大切なことをレポートにまとめました。
GMP査察の指摘事例は!?
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。GMP査察の指摘事例は!?をレポートにまとめました。
GMPを違反したらどうなるのか!?
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。GMPを違反したらどうなるのか!?医薬品をつくる工程で大切なことレポートにまとめました。
日本の医薬品製造の法体系とは!?
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。日本の医薬品製造の法体系についてまとめました。
薬機法とは!?薬機法改正について
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。薬機法改正についてまとめました。
添付文書閲覧アプリ「添文ナビ」 とは!?
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。添付文書閲覧アプリ「添文ナビ」 とは!?薬機法改正についてまとめました。
逸脱(いつだつ)とは!?
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。逸脱(いつだつ)とは!?医薬品の品質管理、医薬品をつくる工程で大切なことをまとめました。
逸脱(いつだつ)の原因調査・CAPAの実施
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。逸脱(いつだつ)の原因調査・CAPAの実施。医薬品の品質管理、医薬品をつくる工程で大切なことをまとめました。
無通告査察とは!?
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。無通告査察とは!?無通告査察での指摘事例をレポートにまとめました。
無通告査察での指摘事例
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。無通告査察とは!?無通告査察での指摘事例をレポートにまとめました。
PMDAと厚生労働省の違いとは!?
医薬品製造に関わる基礎知識をまとめて紹介します。PMDAと厚生労働省の違いとは!?医薬品の品質管理、医薬品をつくる工程で大切なことをまとめました。